「持ち家」と「賃貸」どちらがいいの?
ご来店いただくご家族様からよく言われるのが
◆このまま家賃を支払い続けるのがもったいなく感じるのですが….
(いつまで払っても自分のものにならない)
◆今の家賃と住宅ローンが同じくらいなら「持ち家」の方がいいのでは?
実際どっちがいいかは、ライフスタイルやご職業(転勤・転職・独立など)、価値観
等により「これが正解です」みたいな答えはないと感じております。
スタート地点をしっかりすることで、失敗のないお家づくりをはじめてみませんか。
持ち家のメリット
・内装や設備などのグレードが賃貸よりも高くすることが可能
・子供部屋や書斎、趣味の部屋などを確保しやすい
・間取り変更やリフォームができる
・年金開始までに完済すれば老後の住居費の負担が減る
・資産として残せる(特に土地)
・団体信用生命保険に加入していれば、万が一のとき、
住宅ローンがゼロになり残されたご家族の住居費の負担が軽減する
持ち家のデメリット
・気軽にに住み替えができない
・家のメンテナンスに手間とお金がかかる
・固定資産税などの税金がかかる
賃貸のメリット
・住み替えが比較的気軽にできる
・初期費用が持ち家よりもかからない
・収入に合わせて住居費(家賃)を調整できる
・家(住宅設備)のメンテナンスが不要
賃貸のデメリット
・どれだけ家賃を払っても自分のもの(資産)にはならない
・ライフスタイルに合った間取りに出合いにくい
・設備のグレードが持ち家よりも低いことが多い
・リフォームなどを自由にできない
・戸建てではなく集合住宅賃貸だとお隣さん、上下の音がお互いに気になる。
注文住宅の相談窓口 姪浜店では
厳選した担当営業さんを指名してお引き合わせしております。
また、ハウスメーカーや工務店などの住宅会社の比較・紹介だけでなく、
いろーんな面で家づくりをサポートさせていただいておりますので、
ぜひ頼っていただけたらと思います**。゜提携ハウスメーカー30社超です。
ご予約はHP内の予約カレンダーか、お電話にてお待ちしております。
____________________
今、福岡で注文住宅相談をされる方が急増しています!
注文住宅会社選びに不安や疑問をお持ちじゃないでしょうか?
*一生に一度の高価な買い物、後悔したくない、失敗したくない
*ネット上には沢山の情報があり、何が本当かわからない
*せっかくの住宅購入だから沢山の会社を見たいけど、しつこく営業されたくない
*資料請求したら営業がしつこい
*土地から探しているがみつからない
*予算はどれくらいで購入できるの……??
事前に相談しておけば、いざ住宅会社へ訪問してもスムーズに進めることができます!!
福岡で注文住宅を購入するなら、ぜひ一度注文住宅の相談窓口 姪浜店にご相談ください!
相談は何度でも無料です。
納得いくまで家づくり・住宅会社・予算の不安や悩みを相談できます。
注文住宅・規格住宅(セミオーダー)・分譲住宅・建売
全てご相談承ります。
_____________________
インスタグラムもやっています。
ぜひこちらもご覧ください!
お電話やWebフォームから簡単に予約が可能です。
福岡で新築住宅を購入する際の第一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう!
HP内の予約フォームでは24時間予約を受け付けております◎
おうちづくりのご相談お待ちしております!
ご予約はこちら
【福岡の新築住宅購入をサポート】
注文住宅の相談窓口 姪浜店
福岡市西区姪の浜4-21-1
クリーンコート・ハイ1F
(姪浜駅北口より 徒歩3分 駐車場完備)