2024年以降の住宅ローン減税について
住宅ローン控除とは・・・無理のない負担で居住ニーズに応じた住宅を確保することを促進するため、住宅ローンを借り入れて住宅の新築・取得又は増改築等をした場合、
年末のローン残高の0.7%を所得税(一部、翌年の住民税)から最大13年間控除する制度です。

2024・2025年に新築住宅に入居を予定する方へ
↓ ↓ ↓
省エネ基準を満たさない新築住宅は
住宅ローン減税の対象外になります
2024・2025年に新築住宅に入居する場合、
2024年1月以降に建築確認を受けた新築住宅について、
原則として住宅ローン減税を受けるには省エネ基準に適合する必要があります。
これに伴い、2024・2025年に新築住宅に入居する場合の住宅ローン減税の申請の際には
以下のいずれかの書類の提出が必要となります。
※[2]・[3]を提出した場合、住宅ローン減税を受けることができますが、
省エネ基準を満たすことが証明されていないため、適用される借入限度額は2,000万円、
控除期間は10年となりますので、ご注意ください。
[1]省エネ基準適合住宅に該当することを証する書類
※さらに高い省エネ性能等を有する住宅(認定長期優良住宅・認定低炭素住宅・ZEH水準省エネ住宅)であることを証する書類も可
[2]確認済証又は検査済証の写し
(2023年12月31日以前に建築確認を受けたことを証するものに限ります。)
[3]登記事項証明書(2024年6月30日以前に建築されたことを証するもの限ります。)
注文住宅の相談窓口 姪浜店では
厳選した担当営業さんを指名してお引き合わせしております。
また、ハウスメーカーや工務店などの住宅会社の比較・紹介だけでなく、
いろーんな面で家づくりをサポートさせていただいておりますので、
ぜひ頼っていただけたらと思います**。゜提携ハウスメーカー30社超です。
ご予約はHP内の予約カレンダーか、お電話にてお待ちしております。
____________________
今、福岡で注文住宅相談をされる方が急増しています!
注文住宅会社選びに不安や疑問をお持ちじゃないでしょうか?
*一生に一度の高価な買い物、後悔したくない、失敗したくない
*ネット上には沢山の情報があり、何が本当かわからない
*せっかくの住宅購入だから沢山の会社を見たいけど、しつこく営業されたくない
*資料請求したら営業がしつこい
*土地から探しているがみつからない
*予算はどれくらいで購入できるの……??
事前に相談しておけば、いざ住宅会社へ訪問してもスムーズに進めることができます!!
福岡で注文住宅を購入するなら、ぜひ一度注文住宅の相談窓口 姪浜店にご相談ください!
相談は何度でも無料です。
納得いくまで家づくり・住宅会社・予算の不安や悩みを相談できます。
注文住宅・規格住宅(セミオーダー)・分譲住宅・建売
全てご相談承ります。
_____________________
インスタグラムもやっています。
ぜひこちらもご覧ください!
お電話やWebフォームから簡単に予約が可能です。
福岡で新築住宅を購入する際の第一歩を、私たちと一緒に踏み出しましょう!
HP内の予約フォームでは24時間予約を受け付けております◎
おうちづくりのご相談お待ちしております!
ご予約はこちら
【福岡の新築住宅購入をサポート】
注文住宅の相談窓口 姪浜店
福岡市西区姪の浜4-21-1
クリーンコート・ハイ1F
(姪浜駅北口より 徒歩3分 駐車場完備)